top of page

りんご

葉とらずりんごへのこだわり

 美味しいりんごを獲るには土づくりと葉を大切にする事が必要と考えます。

 良い土づくりによって健全な葉が育ちます。健全な葉は活発な光合成を行い、それに伴いたくさんの養分が果実に送り込まれます。

 最後まで葉を大切にして収穫したりんごは糖度も高く果汁もたっぷりな味の濃い完熟のりんごに仕上がります。

●当園のりんごには色ムラがあります。

 これは葉っぱの跡や陰で出来たものであり、外見の良さより味を重視した

「葉とらず栽培」の証なんです。

●りんごに栄養を送る大切な葉っぱを外見を優先して葉摘みしたりんごとは歴然に味の違いが出てきます。

​<葉取らずりんご>

​一般の栽培>

%E8%91%89%E3%81%A8%E3%82%89%E3%81%9A%E5%
​たかだ農園のりんごたち
国光とデリシャスから生まれたりんごです。甘みが強く、程よい酸味のりんごの大定番。完熟すると蜜が入り濃厚な味わいになります。

サンふじ

ふじとつがるから生まれたりんごです。名前の通り甘みが強くジューシーで食べやすいりんごです。お子様に人気です。

シナノスイート

紅玉はニューヨーク州で生まれ、アメリカではジョナサンと呼ばれています。名前の通り紅色で、酸味が強く加工用によく使用されますが、完熟させると甘みも増し、りんご好きにはたまりません。

紅玉

ゴールデンデリシャスと千秋から生まれたりんごです。果肉がシャキシャキとしており、香りがよく後味がさっぱりとしたりんごです。

シナノゴールド

ふじとあかぎから生まれたりんごです。甘みが強く、独特の風味があり、完熟すると蜜が入り甘みが増します。

ぐんま名月

千秋(せんしゅう)とシナノレッドから生まれたりんごです。2018年に長野県オリジナル品種として登録された期待の新品種です。 ※現在、生育中。

シナノリップ

当園で収穫した「完熟サンふじ」をジュースにしました。自然の味��を生かした添加物ゼロの100%りんごジュースです。(内容量1000ml)

りんごジュース

info takada41.pc@gmail.com I  Fax: 026-246-3932

信州須坂 たかだ農園

〒382-0064 長野県須坂市沼目町463-1

© 2021  takadafarm

bottom of page